朝遊びしようぜっ!。旅するヒーリングパーティ。

LinkIcon<font color="#FFFFFF" size="2">トップページへ</font> LinkIcon<font color="FFFFFF" size="2">お問い合わせ</font>

多摩ロハ番外編・コラボ

流星倍音浴@武蔵国分寺公園


 The garden2008@滑沢キャンプ場での星空と、『銀河鉄道の夜』のイメージングを思い出してたらやっぱり
 なんとか零れ落ちる流星群みれないかなーと真夜中の武蔵国分寺公園、まん丸の方へ。

 今年のペルセウス座流星群は、8月12日夕方~夜半頃がピークらしかったんだけど、
 雲が結構でてたから見れなかったみたいだし・・・でも、なんかおこぼれ見れないかなーと。。。

 前知識
 ・流星群:夜空の一点からたくさんの流星が放射状に流れること
 ・放射点:流星が流れてくるように見える中心点
 ・ペルセウス座流星群:
 ・流星(流れ星):宇宙空間にただよっている0.1ミリメートルから数センチメートルのチリ(流星ダスト)が
  秒速数10キロメートルという猛スピードで地球の大気に突っ込んできたときに発光する現象

 宇宙でおきてるこんな現象をイメージしながら、星のかけらを探しに行く
 雲もあるけど星も見える。しっかし夜空が明るい。
 なめさわの夜空は星空の明かりで空が明るかったけど、こっちは夜のネオンで明るいんだろうな。

 丸い公園の中心で寝っころがりながら空を見てると
 だんだんなにを見てるのか分からなくなる。

 考え事してると、現実は変わらないけど解決した気になれる。
 もちろん流星群が見れるにこしたことないけど、別に見れなくてもいいんだよ。

 『僕らの中にそらがある』からね。





 おまけ。
 2004年8月11日、51個の流星(ペルセウス座流星群)の写真が見れます。
 (※一番上の写真をクリック)
 (※はまぎんこども宇宙科学館/(財)横浜市青少年育成協会より)